■03月02日(月)
■03月01日(日)
■02月29日(土)
■02月28日(金)
■02月27日(木)
■02月26日(水)
■02月25日(火)
■02月24日(月)
■02月23日(日)
■02月22日(土)
■02月21日(金)
■02月20日(木)
■02月19日(水)
■02月18日(火)
■02月17日(月)
■02月16日(日)
■02月15日(土)
■02月14日(金)
■02月13日(木)
■02月12日(水)
■02月11日(火)
■02月10日(月)
■02月09日(日)
■02月04日(火)
■02月03日(月)
■02月02日(日)
■02月01日(土)
■01月31日(金)
■01月30日(木)
■01月29日(水)
[最新の10件]
|
海鷹丸第59次航海(遠洋航海)正午位置報告 3月1日(日)
|
|
|
正午位置: 35゜34.18´N 139゜50.45´E (京浜港東京区第4区) 天候: 晴れ 風: ESE 0.5 m/sec 波高: 0.1 m 気温:15.5℃ 水温:12.5℃ (錨泊中) 船内時間:UTC+09h00m(日本時間)
昨日は時間調整のため漂泊していた伊豆大島沖から15時半に航走を開始し今航海最後のニューストンネットの曳網を実施した後、東京湾口へ向かいました。
雨が降り出す中、18時半に東京湾に入り、懐かしい東京湾の夜景を眺めながら浦賀水道航路、中ノ瀬航路を北上した後、21時41分、京浜港東京区第4区の検疫錨地に投錨しました。
今朝は雨があがり、すっかり晴れて風もほとんどなく海上は大変穏やかです。
今日は外舷清掃と片付けなどを行い、明日の東京入港着岸に備えます。
明日は朝8時過ぎに抜錨し東京西航路を経由して9時頃、豊海水産埠頭のF4バースに着岸予定です。
残りわずか8海里ほどの航程ですが、最後まで気を緩めず安全運航、安全作業に努めたいと思います。
乗船者 実習生:(男子29名・女子9名) 38名 乗組員: 26名 計 64名
|
2020年3月1日(日)
|
|
|
|