海鷹丸 第59次航海  海洋生命科学部・海洋資源環境学部

03月02日(月)
03月01日(日)
02月29日(土)
02月28日(金)
02月27日(木)
02月26日(水)
02月25日(火)
02月24日(月)
02月23日(日)
02月22日(土)
02月21日(金)
02月20日(木)
02月19日(水)
02月18日(火)
02月17日(月)
02月16日(日)
02月15日(土)
02月14日(金)
02月13日(木)
02月12日(水)
02月11日(火)
02月10日(月)
02月09日(日)
02月04日(火)
02月03日(月)
02月02日(日)
02月01日(土)
01月31日(金)
01月30日(木)
01月29日(水)


[最新の10件]


海鷹丸第59次航海(遠洋航海)正午位置報告 2月24日(月)
正午位置: 18゜21.29´N 141゜12.07´E
(北太平洋)
天候: 晴れ、 風: ENE 14.0 m/sec
波高:2.4 m  気温:26.3℃ 水温:27.0℃
針路:000° 速力:8.9kt

船内時間:UTC+09h00m(日本時間)


現在、マリアナ諸島の遥か西の海域、EEZ(200海里)の外側を北上しています。

昨日から12 m/sec以上の風が東北東から吹き続いており、さらに海況が悪化、たびたびデッキに波が上がるようになりました。

漂流ごみ観測は、今日も荒天の為、ニューストンネットは中止し目視観測のみを行っていま
す。

船速がなかなか出ませんが、海況が回復するまで我慢して北上を続けていきたいと思います。

明朝には、いよいよ日本のEEZ(排他的経済水域)に入域する見込みです。
2020年2月24日(月)

copyright (c) 2005Umitaka