海鷹丸 第59次航海  海洋生命科学部・海洋資源環境学部

03月02日(月)
03月01日(日)
02月29日(土)
02月28日(金)
02月27日(木)
02月26日(水)
02月25日(火)
02月24日(月)
02月23日(日)
02月22日(土)
02月21日(金)
02月20日(木)
02月19日(水)
02月18日(火)
02月17日(月)
02月16日(日)
02月15日(土)
02月14日(金)
02月13日(木)
02月12日(水)
02月11日(火)
02月10日(月)
02月09日(日)
02月04日(火)
02月03日(月)
02月02日(日)
02月01日(土)
01月31日(金)
01月30日(木)
01月29日(水)


[最新の10件]


海鷹丸第59次航海(遠洋航海)正午位置報告 2月17日(月)
正午位置: 08゜19.99´S 153゜39.79´E
(ソロモン海)
天候: 晴れ   風: SW 8.5 m/sec
波高: 1.1 m  気温:29.2℃ 水温:30.0℃
針路:344° 速力:12.0kt

船内時間:UTC+10h00m(日本時間+01h00m)


昨晩、パプアニューギニア南端の島を左舷に見ながら変針しソロモン海に入りました。

今日は周囲に雨雲が多く朝には断続的に雨が降り、一時は風も強まりましたが、今は止み再び晴れ間が出て来ました。

朝から出来ていなかった天測実習も再開しています。

海上の方は今日も穏やかで、揺れをほとんど感じません。

現在、島から離れ陸地は見えなくなりましたが、明日の朝にはパプアニューギニアの島に再接近する予定です。

本日、機関当直実習の最終日となりました。


乗船者
 実習生:(男子29名・女子9名)     38名
 乗組員:              26名
            計 64名 
2020年2月17日(月)

copyright (c) 2005Umitaka