海鷹丸 第59次航海  海洋生命科学部・海洋資源環境学部

03月02日(月)
03月01日(日)
02月29日(土)
02月28日(金)
02月27日(木)
02月26日(水)
02月25日(火)
02月24日(月)
02月23日(日)
02月22日(土)
02月21日(金)
02月20日(木)
02月19日(水)
02月18日(火)
02月17日(月)
02月16日(日)
02月15日(土)
02月14日(金)
02月13日(木)
02月12日(水)
02月11日(火)
02月10日(月)
02月09日(日)
02月04日(火)
02月03日(月)
02月02日(日)
02月01日(土)
01月31日(金)
01月30日(木)
01月29日(水)


[最新の10件]


海鷹丸第59次航海(遠洋航海)正午位置報告 2月3日(月)
正午位置: 44゜23.56´S 146゜55.74´E (南大洋)
天候: 晴れ、 風: SW 16.0 m/sec 、
波高: 4.2 m、 気温:11.4℃、水温:14.6℃
針路:031°、 速力: 14.3Kt
船内時間:UTC+11h00m(日本時間+02h00m)

 現在、最後の寄港地ホバートを目指し、タスマニア島の南東沖を北上中です。幸い南の観測点離脱からここまでほとんど低気圧の影響を受けず、今日は高気圧の中に入り追い風を受けながら順調な航海を続けています。

 午後はこのまま北上し19時頃、ホバート港外の錨地に投錨予定です。昨日から入港に備え船内外の掃除を始めています。

 今日は午後から学生教室において研究員による今回の南極海調査発表会を行います。昨晩と今朝、船内時計を30分ずつ進ませ、タスマニア州の時間に合わせました。こちらの時間は日本時間より2時間進んでいます。
2020年2月3日(月)

copyright (c) 2005Umitaka