Content-type: text/html Error

Error

ファイルがオープンできません。

[管理用ログインページへ]
  海鷹丸 第36次航海        東京海洋大学  海洋科学部

03月05日(月)
03月04日(日)
03月03日(土)
03月02日(金)
03月01日(木)
02月29日(水)
02月28日(火)
02月27日(月)
02月26日(日)
02月25日(土)
02月24日(金)
02月23日(木)
02月22日(水)
02月21日(火)
02月20日(月)
02月19日(日)
02月14日(火)
02月13日(月)
02月12日(日)
02月11日(土)
02月10日(金)
02月09日(木)
02月08日(水)
02月07日(火)
02月06日(月)
02月05日(日)
02月04日(土)
02月03日(金)
02月03日(金)
02月02日(木)


[最新の10件]


海鷹丸第36次航海(遠洋航海)正午位置報告 2月28日(火)
正午位置: 17゜09.50N 147゜24.47E(北太平洋 マリアナ諸島東方海域)
天候: 晴れ、 風: ENE 10.0 m/sec 、
波高: 1.7 m、 気温:27.1℃、水温:27.5℃
針路:339° 速力: 12.9kt
船内時間:UTC+10h00m

北マリアナ諸島の東の海上を北上中で、緯度ではグアム、サイパンより北になりました。南半球にいた頃は南の夜空の高い位置に見えていた南十字星が大分低くなりましたが、北の目印、北極星の高度は、だんだん上がってきました。いよいよ日本が近づいてきた感じがしますが、航海も終わりが迫ってくると、学生達の気持ちは様々で複雑なようです。
2012年2月28日(火)

copyright (c) 2005Umitaka